ある日県教委と学校に問い合わせしてあまりのひどさに怒り心頭。
中国への修学旅行についてつぶやきます。
できるだけ多くの方に共感していただけたら嬉しいです。
ユーザーネームのアモト ヤマトタケは ヲシテ言葉です。
7月の中国高速鉄道列車事故の画像を見て、恐怖を感じました。
http://www.youtube.com/watch?v=5qI0uzXC090
県教委へ問い合わせたところ、
長崎県教委高校教育班M氏は、人命を第一にした事故処理はこちらとしては
「願う」しかない。
学校へ問い合わせたところ
修学旅行担当のM氏は、人命第一の事故処理を要求することは内政干渉。
長崎県知事へ問い合わせたところ
体制を整える。
文部科学省へ問い合わせたところ
リスクを保護者に開示するよう教委に伝える。
つまり、中国へは人命第一の事故処理要求は外交案件であり、
こちらは要求はできても実施されるかどうかはわからない、
ということです。
保護者は、万が一の場合の事故処理が人命第一で行われると無前提に、
日本の常識で信じています。
そこがまず間違いであるというところから検討しなおすべきではないでしょうか?
人命無視の事故処理、尖閣侵犯。
長崎県公立高校の中国への修学旅行を中止するよう電凸・メールお願い。
長崎県教委高校 095-824-1111 FAX 095-824-5965 s40120@pref.nagasaki.lg.jp
意見https://www.pref.nagasaki.jp/edu/form/index3.html
スポンサーサイト
運行再開を第一にして人命を二の次にした高速鉄道事故。
中国は、日本などと違い、人命救助を第一にした事故処理を初期値
としていない。
長崎W高校も人命第一の事故処理をするのかどうか把握していない。
それであれば、それを保護者に開示して、中国へ修学旅行へいかせるかどうか判断させるべきです。
元来、人命を2の次にする事故処理をするくらいのもともと
プロトコル(常識)が違う相手なんだということをはっきり
分かったのが列車事故。 それを踏まえて修学旅行を見直す
方向が主催の側から出るのが本当。
情報開示して判断を保護者に任せることが必要。
つらいだろうがそれが 民主主義。
長崎県教委も長崎W高校も中国と日本の初期値の開きを
保護者全員に開示して日本側の努力にかかわらず相手が
どのようにするかわからないということを伝えるべきである。
日本人は無前提に人命第一の処理が行われるという常識で
万が一の場合のことを考えている可能性が高いのだから
尚のこときちんと説明する責任がある。
無知に依拠して企画が上手くいくことのみを考えて
いる態度は許されないと知るべき。
尖閣や沖縄の領有権を主張したり尖閣へ侵犯したり中国がしなけりゃいい。
無駄な緊張関係を生んでいるのは中国。
修学旅行という形で 中国へ朝貢して緊張関係を取り除く平和大使の仕事を
高校生にさせるな。人命軽視 初期値の低い国に平和大使のようにいかされる
高校生が可愛そうだ。 とんだ茶番である
中国の事故処理の方法は常軌を逸している。運行再開を至上として人命を二の次にする。
世界の常識が通用しない。オンカホウが人命救助を第一にしろと命令をくだすことが
仰天です。
日本では現場の消防から首相まで人命救助第一です。日本人はそれを信じていますよ。
さもないとすさまじいバッシングがありますよね。
中国では初期値でそうなっていないのだということが、列車事故で判明したのです。
それを日本側の努力でなんとか人命第一にすることはこちら側には実行させることは無
理なのです。願うのみです。それを保護者に開示して、判断しようと言っているだけですよ。
努力はすると教委も学校も言います。でも実行されるかどうかは不明どころか分からない
のです。なぜならば、初期値がそうはなっていないのですからね。
そこを努力=実行されるかのごとく言うのは間違いですよ、実行されないこともされないことも
あると私に言うように全保護者に開示して欲しいのです。
修学旅行はみんなでいくから面白い。身の危険を感じながらいくようなものではないです。
中国なんか万が一のときに命をとられかねません。 国内旅行で安全安心の修学旅行を求めましょう。
靖国神社・伊勢神社・TDL・出雲大社など国内にはいくらでも訪れるべき場所がありますよ。
縄文遺跡もいいな、世界遺産もいい、安全安心歴史もある。中国には焚書文化でたかだか
60年の歴史しかないですよ。言葉も日本語をもとに作ったのですからね、漢詩を
現代中国人は読めないんですよ。読めるのは高校で漢詩をならう日本人。
何を学ぶのでしょう。せいぜい、南京虐殺や731部隊、重慶爆撃などの捏造・誇張とか?
イヤダイヤダ
万が一のとき生命第一で事故処理が行われると信じている日本人は 中国へ行くと痛い目にあう。
中国はそうではないということが高速鉄道事故処理で 明らかになった。
長崎県教委と長崎W高校は日本と中国の違いを明確に説明することなく、リスク開示をせずに、
修学旅行をやろうとしている。 営利活動?
学校行事なので基本は全員参加。全員に事情説明とリスク開示して、情報公開するのが
民主主義だと思う。知らしむべからずという態度がありありでいやになるが、何かそこまでして
中国へこだわるのはなぜか気になる。
中国の大型漁業監視船が南沙諸島に常駐配備されるという。
2隻の監視船では不足だからということだが、日本には2隻
の漁業監視船が侵犯した。次ぎは常駐、上陸ということか。
一発目でガツンとやらないと次はもっと大変なことになる。
初期消火が大切。 修学旅行も中止して警告のサインを出すべき。
人命救助を初期値にしない中国(高速鉄道事故により判明) 日中間で国境紛争が起こる
可能性が高まる(漁業監視船による侵犯) この2つの理由で中国への修学旅行は取りや
めになってもおかしくない。 むしろ、中止しないことで容認するメッセージを送ることになると
長崎県知事にはわからないのだろうか?
中国が尖閣で武力行使の恐れ、日米共同で準備を=米研究所が提言
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0904&f=politics_0904_008.shtml
修学旅行の中止を県知事レベルの判断で行うくらいのことがなければ中国は阻止できない。
ことが大きくなる前に予防が必要だ。修学旅行を行なって間違ったメッセージを中国に与えてはならない。
長崎西、長崎東、長崎北、佐世保北、佐世保南、猶興館
中国への修学旅行。長崎西などは代替高校は青雲、長崎北は南か、東は北陽台かな
中国へ行きたくなければ学校変えるしかないようですね。入試段階で拒否らないとかなり
厳しそう。うちは長崎西なので、青雲って高いし。まだ、西へいくんだよね、困る。
中国へ行った人たち中国が嫌いになって帰ってきてるからま、いいかとか思ってたけど、
高速鉄道事故でマジヤバイと思った。行かせない。
国の基本は国民であり、その基礎は教育である。
愛国心、社会意識、表裏にある権利と義務、このような基本的なことを
子どもたちに日常から教えていくことが大事だと思う。
我が子に正しい歴史を教え、真っ当な国民意識を育成しよう。
外国との真の友好はここから始まる。
領土を侵犯されて平然と修学旅行を送り込むような間違ったメッセージを送る
ことは後に憂いを残しかねない。
【中国高速鉄道事故】 「遺体がない」、鉄道事故の家族訴え…死者39人、不明者については説明なし★4
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311628231/l50
【国際】中国高速鉄道事故 重機で事故先頭車両を転がし、穴に落として運転席を細かく粉砕(画像あり)
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1311441053/l50
【旅行】観光業界、中国ツアーへの影響懸念 高速鉄道脱線事故[11/07/25]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311547129/l50
マタス氏とカナダ外務省前アジア大洋州局長デービッド・キルガー氏は、
・・大量の証拠を根拠に、法輪功学習者は生きたまま臓器奪取されていると指摘。
このような非人道的な国には高校の修学旅行はいかせてはならない。
長崎県知事・教委・学校はどうするの?
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/html/d31784.html
尖閣をめぐる緊迫状況はいつ再発しても不思議ではない。
中国の訓練用空母の出現は決して侮るべきではない。
野田新政権は1年前の今日、尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件を教訓に、
十分なシナリオを立て、シミュレーションをして対応策を練るべきである。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110907/plc11090702440000-n3.htm
中国への修学旅行などもってのほか、侵略に手を貸すようなものと知るべき。
それとも長崎県は確信犯?
中国ってこんなものを日本に向けてねらっていますのよ。
http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/29169/
主要都市はほとんどカバーしているそうですね。
よくもまー、こんなところに修学旅行にやりますね。信じられないです。
中国が嫌われる七つの理由(拓植大学日本文化研究所客員教授 黄文雄)
1.自己中心 2.ご都合主義 3.独善 4.責任転嫁 5.人間不信 6.土匪国家 7.危険な「友好」
ttp://www.geocities.jp/taiwan_assoc/bs01x25.html
引用
中ソ、中印、中越戦争が起こったときは、いずれも両国の「友好」関係が蜜月のピークに達した
時期にあたり、・・・
引用終了
中国にとって「友好国」とは自分の意のままになる国のこと。
なにをやっても修学旅行もヤメズ、ついてくる長崎県は「友好県」である。
「おまえは人間ではない」暴行、罵倒2カ月間 中国、拘束の弁護士証言
14日付の香港紙によると、江氏は2月19日に当局者に連れ去られ、
2晩にわたり殴る蹴るの暴行を受けた。さらに、毎日15時間、椅子に座ったまま動かないことを強要され、
「おまえは人間ではない」などと罵倒された。
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110914/chn11091412540001-n1.htm
ジャスミン革命(民主化運動)に関係することだとおもわれるけど、拷問が常態のようですね。
修学旅行に何を学びに行くのか皆目わかりません。日中関係微妙なのに恐ろしい上に意味不明。
長崎県福江島は「発生源がないのに環境指標の悪化目立つ」
「もやが発生するときの気象条件だ。もやが発生しやすいのは西風が強いとき。
上昇気流に乗って上空に舞い上がった汚染物質が流されてくる」。
硫酸塩・浮遊粒子状物質(SPM)・硝酸塩・光化学オキシダント・一酸化炭素・重金属類の六種。
ぜんそく・気管支炎・肺気腫・肺がん、花粉症・アレルギー性鼻炎・結膜炎、脳梗塞・心筋梗塞など
の原因となる越境飛来汚染物質。
長崎県は長距離越境大気汚染条約締結を日中両国に働きかけ、越境汚染物質の飛来をとめよ。
修学旅行は中止。
「中国が万博中にチベット弾圧」 米、信教の自由で批判
【ワシントン共同】米国務省は13日、世界198カ国・地域における昨年7~12月の
信教の自由に関する報告書を発表、中国政府が昨年10月まで開かれていた上海
万博の期間中などに、チベット自治区で特に厳しい弾圧を行ったとして強く批判した。
ttp://www.47news.jp/CN/201109/CN2011091401000232.html
公立高校を修学旅行にやるということは、こういうことをすべて容認し支持するという
メッセージになるということがわからないらしい。というか確信犯ではないかな。
下水油:年間200万-300万トンが「食卓」に=中国
華中農大学食品化学技術学院(湖北省武漢市)の王承明教授は14日、中国では毎年、
下水に混じった雑物や生ゴミ、換気扇の汚れなどから抽出された下水油(地溝油)200-300万トンが、
「人々の食卓に戻ってきている」との見方を示した。中国新聞社が報じた。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0915&f=national_0915_055.shtml
こんなところに修学旅行にやるなんて・・・
人命無視の事故処理、尖閣侵犯。
長崎県公立高校の中国への修学旅行を中止するよう電凸・メールお願い。
長崎県教委高校 095-824-1111
FAX 095-824-5965
s40120@pref.nagasaki.lg.jp
意見ttps://www.pref.nagasaki.jp/edu/form/index3.html
長崎県が狂ってるらしいとマイミクさんに教えていただいたので、
ざっと調べてみた(・∀・) まるで左巻き見本,マスコミの洗脳のお手本のようでどん引きだわww
一目瞭然の資料がありました。 ...(ひめのブログ)
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-425.html
まったく長崎県、沖縄に続けか?もう溜息しかでませんわ。
中国へ修学旅行とかと度合いがちがうことやってるのね。
中国で若者が「日の丸」燃やす反日行動 瀋陽の柳条湖事件式典
若者らはバイクに乗り「小日本(日本の蔑称)」などと叫んでいた。
式典開始前には、「釣魚島(尖閣諸島)はわが国固有の領土だ」との旗を掲げた車両数台が
会場周辺を通行した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110918/chn11091811330002-n1.htm
長崎県は修学旅行を中止してください。命がけで学びに行く価値はないですよ。
7月23日に起きた中国の高速鉄道事故。
中国大手検索サイト百度の掲示板に「高速鉄道事故から1カ月以上経ったけど、
うやむやになってないか?」というスレッドが立てられた。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5871636/
スレ主 9月15日までに事故による死者の実数と被害者のリストを公表すると言っていたけど、リストはどこ?
心心鎖児 チャイナの政府に対しては、すでにどんな幻想も抱かないことにしている。
天地一狐狼 次は飛行機だろう。みんな気をつけな~。
高速列車鉄道事故で中国の事故処理が生命第一に行われるわけではないということが示された。
教育委員会や学校は修学旅行をするまえに保護者全体が理解できるように説明責任を果たそうとしていない。
生命第一の事故処理を求めるのは外交案件であり、内政干渉であるということを保護者は納得していない。
努力はするが相手次第ということ、相手は生命第一であるということではなく不確定であること。
ここに納得する保護者と納得しない保護者がいるということが恐ろしいのだろうか。
いずれにしても説明責任は果たさねばならない。
理解というのはごりおしや上から目線で言われて飲むということではない。
長崎県教委と学校は中国への修学旅行の安全性について、
特に事故処理のありかたと尖閣への公船の侵犯による不安定化によ
る影響について、すべての保護者が理解して納得できるようにPTAとい
う公の場で徹底討論して保護者に対する説明責任(アカウンタビリ
ティー)を果たさせなければならない。
三菱重にサイバー攻撃、80台感染…防衛関連も
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1400.html
「長崎造船所」(長崎市)へのサイバー攻撃、敵はどこか明らか。
サイバー戦争を戦っているPRCだ。(People's Republic of China)
長崎三菱造船は長崎市の要の企業だ。その企業がサイバー攻撃されたのに、
長崎県は公立高校(市内3校)PRCへの修学旅行を中断せずに間違ったメッセージを
PRCに与えるな。
学年の初めから問答無用で修学旅行は中国となっております。
国内と中国の選択肢があった学年もありましたが、当該学年は
中国の一択で、まったく親の意見は反映されません。というか
異見を聞く耳もないのです。
長崎市内では、長崎西・長崎東・長崎北が中国となっておりまして、
入学前から決まっているような状態です。東は昨年の尖閣問題で
中止となったようですが、親に聞くとそうとうな努力のすえだ
ったようです。
たのみの綱はありません。保守系が参議院議員に当選した金子
ですが、習近平との関係を誇示して選挙のHPにも掲げています。こ
の金子は知事時代に台湾の表敬を拒否したというほどの媚中で
す。長崎には総領事館もあることを恩義に感じる自民党の県議ばか
りです。
つまり地元の名士が中国とべったりなのです。
私も最初はどうせ嫌いになって帰ってくるからいいか、と思い
7月の高速鉄事故を見て、救われる命も無いと思って恐怖しました。
それから県・県議・知事などへ陳情し、学校とも話しましたが、
人命尊重の事故処理をしてもらえるようにこちらの体制は整えて
努力はします。という返答のみで、確かになされるかどうかは
外交案件なので外務省からの要請、そしてたしかになされるかどうかは
わからないということでした。それならばそれを親に開示して判断を
仰ぐべきであると申してもそれはできないの一点張り。
旅行は12月なので時間もなく、頼るべき人もなくしかたなく
twitter と ブログにて応援を願っている次第です。
どうかよろしくお願いいたします。
長崎東は昨年は中止になりましたが、今年はまた中国です。
長崎は公立の進学校が偏差値70から60まで5つの学校に分布しておりまして
代わりが無いのです。西(70) 東(68) 北陽台(65)
北(60) 南(60) と言う具合です。つまり避けようがないという
情況で中国という修学旅行を入れているのです。
長崎県庁は保守系が中国べったり、組合が社会主義協会系の書記局
をもった労組でかつての社会党左派ですね。中国へは組織全体で
いけいけなのです。長崎市民には逃げ場が無いのです。この逼塞勘を
ご理解ください。
長崎で中国に修学旅行ー舐められすぎ
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1311.html
まさか、右翼と呼ばないでさんに取り上げていただきました。
孤立無援でやっておりました。まったくうれしい限りです。
スレ立て依頼を出しました
板名】教育・先生@2ch掲示板
【板URL】
http://yuzuru.2ch.net/edu/
【タイトル】 [電凸メル凸]中国への修学旅行[やめて]
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
人命無視の事故処理・尖閣侵犯。
長崎県公立高校の中国への修学旅行を中止するよう電凸・メールお願い。
長崎県教委高校 095-824-1111(代表) 095-894-3354(直)
FAX 095-824-5965 E-mail s40120@pref.nagasaki.lg.jp
意見
https://www.pref.nagasaki.jp/edu/form/index3.html