fc2ブログ

維新の会教育条例案

大阪府教育基本条例案
http://amotoyamatotake.web.fc2.com/ishinnokaijyoureian.html

(府教育委員会)
第七条府教育委員会は、前条第二項の目標を実現するため、具体的な教育内容を盛り込んだ指針を作成し、校長に提示する。
2 府教育委員会は、常に情報公開に努めるものとし、府内の小中学校における学力調査テストの結果について、市町村別及び学校別の結果をホームページ等で公開するとともに、府独自の学力テストを実施し、市町村別及び学校別の結果をホームページ等で公開しなければならない。
(校長及び副校長)
第八条校長は、前条第一項の指針をもとに、学校の具体的かつ定量的な目標を設定したうえ、当該目標の実現に向けて、幅広い裁量を持って学校運営を行う。
2 校長は、学校運営を行うに当たり、具体的計画を提示して、府教育委員会に当該計画を実行するための予算を要求することができる。
3 校長は、第一項の目標について、学校教育法施行規則に定めるガイドラインに基づき、自己評価を行い、第十一条に定める学校協議会の評価も加え、これをホームページ等で公表するとともに府教育委員会に報告する。
4 校長は、第十一条に定める学校協議会との協議を経て、採択すべき教科書を推薦することができる。
5 府教育委員会は、前項の校長の推薦を尊重して、教科書を採択しなければならない。
6 府教育委員会が、前項の規定にかかわらず、校長の推薦する教科書を採択しないときには、府教育委員会はその理由を付して議会に報告しなければならない。
7 府立高等学校及び府立特別支援学校には、副校長を置かなければならない。
8 副校長は、校長を補佐し、その命を受けて学校運営を行う。
9 校長及び副校長は、学校運営を行うに当たり、教員及び職員に対して職務命令を発する権限を有し、教員及び職員はこれに従う義務を負う。
10 副校長は、校長に事故があるときはその職務を代理し、校長が欠けたときはその職務を行う。この場合において、副校長が二人以上あるときは、あらかじめ校長が定めた順序で、その職務を代理する。
(教員及び職員)
第九条教員は、自己の崇高な使命を深く自覚するとともに、組織の一員という自覚を持ち、教育委員会の決定、校長の職務命令に従うとともに、校長の運営方針にも服さなければならない。
2 教員は、児童生徒により良い教育を提供するため、充実した教育内容、授業技術の習得など、絶えず研鑽に励まなければならない。
3 職員は、組織の一員として、教育委員会の決定、校長の職務命令に従うとともに、校長の運営方針にも服し、学校運営の一翼を担わなければならない。
(保護者)
第十条保護者は、学校の運営に主体的に参画し、より良い教育の実現に貢献するよう努めなければならない。
2 保護者は、教育委員会、学校、校長、副校長、教員及び職員に対し、社会通念上不当な態様で要求等をしてはならない。
3 保護者は、学校教育の前提として、家庭において、児童生徒に対し、生活のために必要な社会常識及び基本的生活習慣を身に付けさせる教育を行わなければならない。
(学校協議会)
第十一条府立高等学校及び府立特別支援学校に、保護者及び教育関係者(当該学校の教員及び職員を除く。)の中から校長が委嘱した委員で構成される学校協議会を設置しなければならない。
2 学校協議会は、校長の求める事項について協議し、学校運営に関し意見交換や提言を行うほか、次に掲げる権限を有する。
一第五条第二項及び第四十六条に定める部活動等の運営に対する助言
二第八条第三項に定める校長の評価
三第八条第四項に定める教科書の推薦に関する協議
四第十五条第三項に定める学校評価
五第十九条第二項に定める教員評価

 維新の会の条例案をみてみると教師をいかに免職するかに重点がおかれています。そんなにひどいのかと情けなります。 私は国民テスト制度による成果主義による教師選択制論者です。つまり、成果を出すことで教員の評価の目安として保護者・生徒が教師を選択することが出来るようにすることで給与に反映させ教師の教育力を競争原理に置くということを基本に教育改革を行うことです。これで大学の教育側面まではすべてまかないます。客観的な評価が出来て無学年制度なので学校・ネットも自由に活用して結果を出せればいいということにします。
 義務教育は、皇統護持義務教育(公共意識と公共観念の育成)と軍事教練(集団行動)だけを集団教育とし、同年齢が同一施設で段階的な教育を受けるということになり、必須です。修学旅行はいらないです。日本民族の敵国へ行くとかもってのほかです。


人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア