fc2ブログ

旧正月には要注意



 旧正月(1月23日)には来日支那人が帰国する。手土産にするために万引き、侵入盗が増加する。強盗化するケースも多い。1月の支那人の移動には一層の警戒が必要だそうである。支那人は集団化しやすく強盗団がすぐできる。おたがいの名前も知らずに盗みの集団ができるとその組織は流動的でつかみにくい。1月は支那人に要注意。というか支那人入れるなよ。
 


発砲の警官、二審も無罪 正当防衛認める 中国人死亡

 栃木県西方町(現栃木市)で2006年、中国籍の羅成(ルオ・チェン)さん(当時38)が、警官の発砲で死亡した事件で、特別公務員暴行陵虐致死罪に問われた県警の巡査部長・ 平田学被告(35)=当時は巡査=に対する付審判の控訴審判決が27日、東京高裁であった。小倉正三裁判長は、「発砲は正当防衛」として無罪とした一審・宇都宮地裁判決を支持し、検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。

 羅さんは06年6月に路上で平田被告から職務質問をされて逃走。民家の庭にあった石造りの灯籠(とうろう)の上部の宝珠(重さ約3キロ)を持って抵抗したため、平田被告が発砲した。高裁判決は「羅さんは宝珠を高く持ち上げ、平田被告の頭に振り下ろそうとしていた」などとして、一審判決と同じく正当防衛を認めた。威嚇射撃をしなかった点についても「民家が近くにあってためらったというのはやむを得ない」と述べた。

 遺族らが損害賠償を求めて起こした民事訴訟では、二審・東京高裁が今年4月、「威嚇射撃もなく性急に発砲した行為は違法」とし、栃木県に約1千万円の支払いを命じる逆転判決を言い渡している。

 付審判は、公務員の職権乱用などについての告訴・告発を検察官が不起訴とした場合に、告訴・告発人の求めに応じて開かれる刑事裁判で、裁判所が指定した弁護士が検察官役を担う。

http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY201112270320.html

 防犯を阻害する訴訟。恐らく支那政府の意向を受けた裁判沙汰だとおもわれる。相手からは手足をもいでいくのは当たり前です。支那人が何をしようと手が出せなくしたいのでしょう。国防動員法が実施されるその日のために着々と準備をすすめる支那をいったいどうするのか。
 修学旅行へ高校生を連れていって支那のエネルギーを感じさせたいと、呑気なことやっている間に相手は戦略的に動いている。それがわからない馬鹿が政治をやっている日本では有効な対策は期待できるのだろうか。



人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア