ふーんな記事
民主党元代表の小沢一郎氏を「重火器で狙っている」などと書かれた脅迫文が東京都千代田区の警視庁本部に届いていたことが14日、同庁麹町署への取材で分かった。同署は脅迫の疑いで捜査する方針。
同署によると、同日午前9時ごろ、警視庁本部に届いた封筒を、総務部文書課の職員が開封したところ、「重火器で小沢一郎を狙っている。周囲に人を置くな」とワープロで印字されたA4サイズの紙が入っていた。あて名には「警視庁」と書かれていたが、差出人の名はなかったという。
消印などから、封筒は12日に東京都大田区の大森郵便局で受け付けられたとみられる。同署は、差出人の特定を急いでいる。
切断された小指か 中井洽氏事務所に脅迫状
中井洽衆院予算委員長
衆院第1議員会館にある民主党の中井洽衆院予算委員長の事務所に12日、切断された手の小指のようなものと脅迫状が入った箱が届いたことが、警視庁麹町署への取材で分かった。同署は脅迫事件として調べている。
同署によると、箱は12日午後2時ごろ、秘書宛てに宅配便で届いた。小指のようなものは液体入りの瓶に入っていた。脅迫状は中井氏宛てで、血のようなもので押された手形とともに「天誅が降りる」などと書かれていた。
箱は靴の空き箱で、刃渡り約8センチのナイフなども入っていた。
まだ命があるだけいいよね、と思ったりしてw
海外にある日本人学校でも学費かかるのに、なんで日本にある一部の外国語学校を無償にするか否か議論してんの?アメリカンスクール、インターナショナルスクール、中華学院、中華学校、インディアンインターナショナルスクール…は学費払ってるよ?
— フィフィさん (@FIFI_Egypt) 3月 13, 2012
公立と私学ではカリキュラムに違いもあるんです。その為に親は学費を払って特別な教育をさせてるんです。内容が違うのに同じ条件はあり得ません。学費払えないなら公立に通えば良い。まして短期滞在者じゃ無くて日本語に不自由してないなら尚更。
— フィフィさん (@FIFI_Egypt) 3月 13, 2012
他国の外国人学校も無償じゃない。それでも民族教育の保護を訴えってない。学費払えないなら現地校に通う。その場合の民族教育は家庭内でしてる。彼らは他国でも無償にしろと訴えてる? @SHIMOJI1983 彼らの言い分…その国における少数民族の民族教育を保護すると国連で定められている
— フィフィさん (@FIFI_Egypt) 3月 13, 2012
それでも、努力して公立の高校に通えばいい。貧しいがゆえに親の負担を軽くしたくて努力して公立高校を目指してる生徒も少なくない。RT @Abduller_Butcha そもそも義務教育でもない高校を無料化ってのが納得出来ません。学費を払えない人限定なら分かりますけどね。
— フィフィさん (@FIFI_Egypt) 3月 13, 2012
両親は当初、国費研究生だったので、家族で来日した私達3姉妹はインタに入る余裕は無く公立の小学校に通った。その後は両親の努力のかいもあり日本の私学に通った。国際学校には行ってない。いま、私は息子を外国語学校に通わせてる。学費が払えないなら転校するしかない。無償しろなんて訴えない。
— フィフィさん (@FIFI_Egypt) 3月 13, 2012
浅田ますみ県議が県議会質問
文教厚生委員会ホント色々あります・・・委員長はなかなか質問ができないのですが、昨日の教育委員会でどうしても1つありまして…100斬りを授業で扱った先生について…そしたら議事進行は出るわ、やじは出るわ…しかしこんな由々しき問題を放置するわけにはいきませんから。戦うべきはしっかりと!
— 浅田ますみさん (@asadamasumi) 3月 8, 2012
在特会長崎支部が電話突撃
百人斬り授業
法令違反の可能性

