SS追撃
浅田ますみ県議が県議会質問
文教厚生委員会ホント色々あります・・・委員長はなかなか質問ができないのですが、昨日の教育委員会でどうしても1つありまして…100斬りを授業で扱った先生について…そしたら議事進行は出るわ、やじは出るわ…しかしこんな由々しき問題を放置するわけにはいきませんから。戦うべきはしっかりと!
— 浅田ますみさん (@asadamasumi) 3月 8, 2012
在特会長崎支部が電話突撃
百人斬り授業
法令違反の可能性


これだけは、いう
県議会議員 浅田ますみさんのHPから引用
文教厚生委員会、今日は二日目で教育委員会。
教育はこれからの日本を、長崎を作る根幹であります。私は常々教育行政に関しては感心がありましたが、なかなかこの委員会に所属が出来ずに居たのですが…念願の委員会であり、色々思うことがあるのですが、何故か委員長とは最後にしか発言ができないのが通常・・・時々それを無視して他の委員よりも先に発言しまくる委員長もいるそうですが(笑)まぁなかなか普通の感覚では許されず・・・
が、本日最後の最後まで我慢をし、唯一これだけは言わずには入れないとの思いで発言したのが、五島の中学校教諭が平和教育の一環で「100人斬り」の話をあたかも事実のように話していたとのことに関してだけは真意を正さねばと思っておりました。通常他の議員が言うと思っていたのですが、最後の最後まで今話が出なかったので・・・。
が、私がこの件を発言した途端に、議事進行が…委員長の発言としては可笑しいと。そんなことは断じてありません!
私は委員長である前に議員なわけであり、発言の際は委員長を変わって発言するわけです。それに委員長でも発言はできるわけです!前のこの委員会の委員長は誰よりも発言していたのに遮られることはなかったとも・・・。何で、私だけ・・・。
今回のその指導をしたという教員は初めてこの様な内容を授業で話したと言っていたそうですが・・・あり得ません、定年マジかな人であり、まして日教組の全国大会でその模様を報告しているわけですから、判って言っていたのではないかと思われても当然のことでしょう。
これまでもその様な授業をしているのではないかと質問したらば、他議員から議事進行が出され、ヤジが飛ぶ始末。
過去に同じような指導をしていたかどうかが極めて重要であり、その一度だからかもでは許せるわけではないと思います。本来指導する立場ではこの事実とは言われていないことをあたかも事実のように指導する事自体が由々しき問題なわけです・・・。
これは、指導のあり方も含めて長崎の教育のあり方としてしっかりと正していくべき問題だと思っております。
全くもってあり得ない、未だ私のほうが怒りが収まりません・・・それに対して保守系と言われる議員が何も言わない事すら腹立たしいわけですよ!!し〜んとしているべき案件でしょうか・・・本当に・・・・
正論です。保守も黙っているとか、ありえないですよね。教育を巡る闇は深いのです。
Live video from your iPhone using Ustream
百人斬り授業
法令違反の可能性


県議会議員 浅田ますみさんのHPから引用
文教厚生委員会、今日は二日目で教育委員会。
教育はこれからの日本を、長崎を作る根幹であります。私は常々教育行政に関しては感心がありましたが、なかなかこの委員会に所属が出来ずに居たのですが…念願の委員会であり、色々思うことがあるのですが、何故か委員長とは最後にしか発言ができないのが通常・・・時々それを無視して他の委員よりも先に発言しまくる委員長もいるそうですが(笑)まぁなかなか普通の感覚では許されず・・・
が、本日最後の最後まで我慢をし、唯一これだけは言わずには入れないとの思いで発言したのが、五島の中学校教諭が平和教育の一環で「100人斬り」の話をあたかも事実のように話していたとのことに関してだけは真意を正さねばと思っておりました。通常他の議員が言うと思っていたのですが、最後の最後まで今話が出なかったので・・・。
が、私がこの件を発言した途端に、議事進行が…委員長の発言としては可笑しいと。そんなことは断じてありません!
私は委員長である前に議員なわけであり、発言の際は委員長を変わって発言するわけです。それに委員長でも発言はできるわけです!前のこの委員会の委員長は誰よりも発言していたのに遮られることはなかったとも・・・。何で、私だけ・・・。
今回のその指導をしたという教員は初めてこの様な内容を授業で話したと言っていたそうですが・・・あり得ません、定年マジかな人であり、まして日教組の全国大会でその模様を報告しているわけですから、判って言っていたのではないかと思われても当然のことでしょう。
これまでもその様な授業をしているのではないかと質問したらば、他議員から議事進行が出され、ヤジが飛ぶ始末。
過去に同じような指導をしていたかどうかが極めて重要であり、その一度だからかもでは許せるわけではないと思います。本来指導する立場ではこの事実とは言われていないことをあたかも事実のように指導する事自体が由々しき問題なわけです・・・。
これは、指導のあり方も含めて長崎の教育のあり方としてしっかりと正していくべき問題だと思っております。
全くもってあり得ない、未だ私のほうが怒りが収まりません・・・それに対して保守系と言われる議員が何も言わない事すら腹立たしいわけですよ!!し〜んとしているべき案件でしょうか・・・本当に・・・・
正論です。保守も黙っているとか、ありえないですよね。教育を巡る闇は深いのです。
Live video from your iPhone using Ustream
百人斬り授業
法令違反の可能性


スポンサーサイト