fc2ブログ

日本もICBM欲しい

agni-v2.jpg
20120419at41t.jpgK10045621011_1204191308_1204191316_01.jpg



中国全土を射程に インドが長距離弾道ミサイル発射成功


 【ニューデリー=岩田智雄】インド政府は19日、核弾頭搭載可能な長距離弾道ミサイル、アグニ5(射程約5000キロ)の発射実験を行い、成功したと発表した。インドの主要メディアが伝えた。アグニ5は中国全土を射程内に収めることができるインド初の長距離ミサイル。インド政府は大陸間弾道ミサイル(ICBM)と称しており、実験に成功したことで、米中露などとともにミサイル大国になったと認識している。

 ミサイルは同日午前8時(日本時間同11時半)すぎ、東部オリッサ州沖で発射された。3段式で、高さ17メートル。固体燃料を使用した。発射を前に国防省の軍事顧問は18日付のヒンズー紙に「アグニ5は勝負の形勢を変えるものになる」と語った。今回の発射実験は中国を強く刺激することになりそうだ。

 開発済みの中距離弾道ミサイル、アグニ4(射程約3500キロ)は中国全域を射程内にとらえていなかった。アグニ5は射程内に日本全域、ロシアの大半も含んでいる。

 PTI通信によると、インドは配備までにさらに1年間、発射実験を行う予定だという。

 インドは潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)も開発中で、今夏に試運転予定の初の国産原子力潜水艦アリハントへの搭載を目指しているとの地元メディアの報道もある。

2709b3919aace116fba27a29db7f2393.jpg
55cd7872.png


原子力潜水艦「チャクラ」就役 世界で6番目の原潜保有国に
9ac21172-s.jpg
インド軍は4日、原子力潜水艦「チャクラ」の就役を発表、世界で6番目の原子力潜水艦保有国となった。ロイター通信によると、チャクラはロシア製の攻撃型原子力潜水艦で、途中、資金難もあって完成に19年かかった。


支那どころか原潜あるから世界中が射程に入るのではないか。日本ならすぐにでももっと上等なICBMや原潜がもてるのにな。非核ミサイルでもいいからはやく持とう。自由を維持するために。


範囲を選択_009
範囲を選択_010
範囲を選択_003
範囲を選択_001
範囲を選択_004
範囲を選択_002


範囲を選択_011
範囲を選択_012



HGV搭載CSMやi3Fighter心神 これでもいいよ。










浅田ますみ県議が県議会質問










百人斬り授業



法令違反の可能性


人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア