fc2ブログ

領海内逃走の中国漁船、長崎港に入港

長崎県五島沖の日本の領海内に侵入し、4時間にわたり逃走を続けたとされる中国漁船が7日、長崎港に入港しました。

 ゆっくりと接岸する中国漁船「浙岱漁」135トン。この事件は6日、日本の領海内である長崎県五島・鳥島沖からおよそ4キロの海上を、この船が航行しているのを海上保安部の巡視船が発見。停船命令を無視し、4時間にわたる逃走を続けたとして、船長の張天雄容疑者(47)が漁業法違反・立ち入り検査忌避の疑いで現行犯逮捕されました。

 船には張容疑者を含め、11人が乗り組んでおり、海上保安部は7日午後、船体の検証や他の乗組員から事情を聴くため、船を長崎港へ入港させました。

 現場海域の鳥島沖は、五島福江島からおよそ60キロ離れ、ブリやタイなどが獲れる豊かな漁場です。中国漁船に水揚げされた魚はなかったということですが、これまでに領海内に侵入した目的は明らかになっておらず、海上保安部は張容疑者の身柄を8日、長崎地検へ送検し、本格的な取り調べを進めることにしています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4871977.html【動画有】

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320706054/



動画で見る限りでは漁具は無いように見える。魚もなかったということは
目的は海底油田とか水深とかだろう。
徹底的な捜査をする必要がありそうですね。

中国は友好ムード最高潮で侵略するそうです。つまり、もっとも油断している時
だからです。今回も上海航路再開で県知事が訪中して帰国したところだった。
賢いといえば賢いですね。友好に水を差すと配慮か読売新聞もベタ記事扱いですからね。中国は強かです。

修学旅行に行っていれば人質同様ですね。麻薬でも仕込まれて逮捕とか
簡単ですよ。撮影禁止地区撮影したとか、いくらでも理由はつく。

緊張関係が恐怖に近い近隣諸国もあるなかで、日本は長崎は暢気すぎ
です。長崎県の進学公立高校の中国への修学旅行を考え直して欲しい。

ぜひ長崎県。県教委へ諫言してくださいませ。





人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア