fc2ブログ

停戦か休戦か

IMG_0417.jpg
IMG_0416.jpg
2枚とも17日9時ころの球場裏からの写真である。


そもそも、何年にもわたって、韓国国旗をセンターと脇に団旗を掲げてい

た韓国球団に対して、まずは問題意識が欠如していた長崎市側に大きな不

作為がある。日本において韓国国旗のみを掲揚するということは無礼であ

ると感じないというのも問題だが、国際都市を目指すわりには掲揚儀礼も

知らず、7年も放置してきていれば、韓国側も今更何をという気持ちが沸

くであろう。初手できっちり駄目だししてこなかった行政側の失態のそし

りは免れまい。

14日以来掲揚儀礼をもって日本国旗の併揚をめざす長崎市みどりの課と

韓国プロ球団側との交渉は、一旦は両国旗の併揚そして、15日の「旗は

一切掲げない」という韓国球団側からの申し出によって収束したかに見え

た。ところが16日にはその約束を球団側が破って、韓国国旗と団旗を掲

げ、それを現地管理人から見咎められ降納させられると4枚の団旗を掲揚

した。

この韓国球団側の暴挙に対し、怒りを抑えつつも、粘り強く交渉した長崎

市みどりの課課長の努力の結果が上の写真の状態である。

元来は、左から韓国国旗・日本国旗・団体旗というふうに並べ、国旗同士

は同じ高さに、団体旗は下げて掲揚するというのが日本の通例の掲揚方法

だが、掲揚台がそのようには設計されておらず、苦慮していたところに韓

国側の「掲揚しない」という申し出、そして突然の裏切りに長崎市は動転

した。

最初から韓国球団側は国旗を掲げることの意味、つまり占領ということを

知っていたはずであり、当初から無礼極まりなかったのであるが、それを

阻止できなかった日本、長崎市民のレベルの低さは改めて情けない。

更に、日の丸を掲げることは拒否するというあからさまな態度には怒りを

通り越して辟易するが、そうであれば日本にはキャンプに来なければいい

のである。

田上市長の国際交流も基礎から鍛えなおす必要があると指摘をする市民は

いるのかどうか怪しいが、すこしずつ変えていくしかあるまい。

関係記事
       日本は韓国領土になりました
     
       失地回復はなされたが・・・

       宣戦布告がきました

    長崎市総合運動公園  

    激励などは→ 長崎市

my日本コメント欄より

1999さん

私も長崎市にメールし、本日その返事が返ってきました。

以下はその内容
=============================================
ご意見ありがとうございます。
その後、韓国球団とは協議を行い、複数国の国旗掲揚の場合の日本の儀礼
を説明してご理解いただき、今回は結果的に球団旗のみを掲揚することで
合意いたしました。
私共も国旗掲揚については、儀礼をよく知らず、事前に球団側と打ち合わ
せをしていなかったことが、今回の韓国国旗のみが掲揚される事態になっ
たものと深く反省しております。
今後、外国のチームが施設を利用する場合は、事前に国旗の掲揚について
打ち合わせを行い、日本の儀礼を教示して、両国国旗を掲揚することに
したいと考えておりますので、何卒、ご理解いただきますようお願い
申し上げます。

長崎市建設局土木部みどりの課
===============================================

私たち日本人がこういった意識を失いかけていた現れなのでしょう。
今回の指摘がなければ、さらに傲慢かつ無礼な行いがエスカレートするやもしれず、
遅きに失したとはいえ、この時点で気づき修正できたことは意義があったのではないでしょうか。
今回の件ですぐに行動を起こされた皆さんに、日本人のひとりとして感謝したいです。
ありがとうございました。


人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お恥ずかしい限り

長崎県人ですが、この件はわかりませんでした。
早速明日にでも意見を県に言ってみようと思います。

No title

>>necomaya様

よろしくお願いします。
少しずつ長崎県をいい県にしてまいりましょう。

長崎市秘書課に電話

最初女性(毎田)さん、受付るも突っ込むと逃げるのみ!
会議前の数分間秘書課長の井川氏に代わらせる。井川氏は、別の市民からの連絡もあり、今、それを調べているところ。対応に付いては、後になる。
午後からまたこちらに電話する予定。

No title

>>nekomayaさん

お疲れ様です。午後の電話を楽しみにしております。

午後電話来ました。

国旗の件は、再度、国に準ずる方向で検討しているとの事。
なお、ホームページの長崎案内の紹介文に日本語と英語と二つの中国と韓国語があるがおかしいと思うと言った。だって観光都市としてなら、もっと他国の文字があっていいはずだし、書ききれなかっら、国を指定してクリックにして見せたらいいはず!
とにかくあまりにおもね過ぎとの意見を言った。

いい提案ですね

>>necomayaさん

多言語で閲覧できるようになりました
http://www.city.chiryu.aichi.jp/0000006771.html

これなんかでいいですよね。

もっといいのがあるのかな?

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア