fc2ブログ

支那の治安維持法

支那の国防動員法要旨


一、国家主権、統一、領土が脅威に直面するとき、全国人民代表大会常務委員会の決定の下、動員令が発令される

一、国務院、中央軍事委員会が全国の動員工作を指導する

一、18~60歳の男性、18歳~55歳の女性は国防勤務を担当する義務がある

一、個人や組織が持つ物資や生産設備は必要に応じて徴用される

一、金融、交通、マスコミ、医療施設などは必要に応じて政府や軍に管理される

一、各地方政府は国防動員の宣伝や愛国主義教育を積極的に展開すべきだ

一、国防の義務を履行せず、また拒否する場合、罰金または、刑事責任を問うこともある



簡単にいうと、国防法とは、中国に何か起こった場合には、
・中国国内の全財産没収&世界中の中国人の財産没収
・外資系の全財産没収
・全中国人に兵役を課す
・海外の中国人も、兵隊として、活動が始まる
・場合によっては、世界の中国人が、そこで、決起する

つまり、中国が、沖縄侵攻を決定するや、日本国内にいる、全中国人が、日本人大虐殺の為、兵隊として、決起するということです。

上海バブルがはじけた場合も、中国人、海外にいる中国人、中国の外資系会社の財産没収。
もちろん、中国に進出している日本の企業、日本人の全財産も没収。



国防動員法全文

http://amotoyamatotake.web.fc2.com/prckokuboudouinhou.html

元の翻訳はこちら↓

PDF http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/pdf/02460005.pdf




人気ブログランキングへ
amotoyamatotakeをフォローしましょう
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yamatotake

Author:yamatotake
FC2ブログへようこそ!

フリーエリア
人気ブログランキングへ にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
最新記事
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア

【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。
【在特会】支那への修学旅行はやめるべき【設立街宣】
長崎県教委へ怒りの電凸
【在特会】百人斬り授業への怒りの鉄橋街宣...
リンク
QRコード
QR
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア